-
怪しいデバイス
【Car TV Mate】CarPlayを「HDMI入力」に変換できるアダプタを試してみた
しばらくブログをサボっていましたが、ちょうど面白い製品を購入したので、リハビリがてら紹介します。 今回購入したものは、「Car TV Mate」というのが製品名のようで、最近の車のナビに搭載されているCarPlayを「HDMI入力端子」に無理やり変換させるため... -
Legion Y700(2023)
Legion Y700(2023)にAndroid 13のGSIを導入する方法 + 不具合の解消
「Legion Y700(2023)」を購入しました。SoCがSnapdragon 8+ Gen1にアップデートされ、USB-Cポートが2つになるなどの変更がなされていますが、相変わらず中国のみでの発売ということで、OSは中国版の「ZUI 15」。日本語化やGooglePlayの導入は比較的簡単に... -
ツール系
Androidタブレットの”電源ボタン長押し”で画面の向きを手動切替する方法
タブレットを使用していると、画面の向きを切り替える場面が良くある思います。 画面の自動回転をONにしていれば簡単に画面の向きを変更できますが、寝転んで使用している際などには、意図しない方向に回転してしまったり、任意の向きに切り替えるために自... -
ショートカット/自動化
iPhone/カーナビをBluetooth接続したら音楽を自動再生する方法【ショートカット】
iPhone 15シリーズの発売に合わせ、正式にリリースされた「iOS17」ですが、しれっと「ショートカット」アプリも強化されており、Bluetooth接続をトリガーとした「オートメーション」を全自動で実行できるようになりました。 これを活用することで、車に乗... -
Galaxy S23
国内版Galaxy S23で「電源長押しでアシスタント起動」を有効化する方法【ADBコマンド】
国内版のGalaxy S23(au・SCG19)を購入しました。デザインがかなり好みになった他、バッテリー持ちもかなり改善したので、全体的にかなり満足しているのですが、唯一の不満が「Hold for Assistant」になぜか非対応ということ。 「Hold for Assistant」は... -
ツール系
Androidスマホのシャッター音を無音化する方法【Android 14対応】
いままで様々な手順やアプリが登場した「カメラアプリの無音化」ですが、Android 13のアップデートなどに伴い、ほとんどが使用できなくなっていました。 そんな中リリースされたのが、今回紹介する「カメラ無音化Plus」です。このアプリは、現在最新バージ... -
機能/設定
Androidで「長押し」の判定時間を細かく調整する方法【ADB】
Androidでは、タップを「長押し」と判定する時間を設定から調整が可能です。ただし、選択できるのは3段階のみであり、更にその3段階の幅もかなり広く、好みの設定にならないという方も多いはず。 しかし、ADBコマンドを使用することで1ms単位で調整が可能... -
CarPlay
Android端末に「CarPlay」の画面を表示できるUSBアダプタを試す【CarPlay AI Box】
以前からこのブログで何度か取り扱っている「CarPlay AI Box」ですが、CarPlay経由で映像を出力するという仕様上、設定などの操作も全て車のディスプレイ・カーナビで行う必要があります。(HDMI出力端子がある機種は別) しかし、Aliexpressなどで販売さ... -
動画/音楽
YouTube ReVancedの導入方法+オススメのパッチ一覧【広告削除・高機能化】
Android版YouTubeアプリでの「広告ブロック」「高機能化」を実現する改造版YouTubeアプリ「YouTube ReVanced」を紹介します。 このアプリは、名前から分かる通り「YouTube Vanced」の後継となるアプリです。以前よりも更に高機能化しており、UIの大幅カス... -
CarPlay
UX999 Ultra(APM1688)でAndroidのアップデートを適用する方法【CarPlay AI Box】
先日紹介したCarPlay AI Box「UX999 Ultra」のシステムアップデートを行ってみましたので、その手順を残しておきます。 UX999シリーズには「ApplePie」のアップデートを適用可能 情報がかなり少ないので憶測も含みますが、どうやら「UX999」シリーズは、「... -
自動化
【車内Wi-Fi】車に乗ったらAndroidスマホのテザリングを自動で有効化する方法【Macrodroid】
今回は、車のエンジンやアクセサリに連動して、Androidスマホのテザリングを自動で有効化する方法を紹介します。 ドライブに出かけるとき、同乗者のタブレットや「CarPlay AI Box」といったデバイスでネットを使用するため、「テザリング」を有効にしてい... -
Pixel 7 Pro
Pixel 7 Proを「MagSafe」に対応させてみた【オススメのステッカー3種類】
Zenfone 9を購入したばかりなのですが、ブラックフライデーセールにつられて「Pixel 7 Pro」を購入してしまいました...。 Pixel 7シリーズはどちらも「ワイヤレス充電(Qi)」に対応しているということで、以前の記事でも紹介したようにMagSafe対応化でき... -
CarPlay
SDM662搭載のCarPlay AI BOX「UX999」を購入したのでレビュー
先日紹介した「CarPlay AI Box」という商品ですが、前回のものはローエンドSoC搭載ということで、動作がもっさりしていていて個人的には常用が不可能と感じていました。 ただ、諦めがつかなかったのでいろいろ探していると、唯一、「Snapdragon 662」を搭... -
機能/設定
【備忘録】Android関連のカスタマイズメモ(adb/setprop/Magiskなど)
私的なメモです。記事にするほどではないけどそのうち使いそうな情報を残しておくための記事です。非公開にしておくのももったいないので公開しておきます。メモなので少しずつ追記していきます。 ※この記事のコマンド等を使用して起こった結果については... -
機能/設定
Androidスマホの”電源ボタン長押し”でライトを点灯させる方法【Macrodroid】
カスタムROMを使用したことのある方などであれば使ったことがあるかもしれませんが、「電源ボタン長押しでライトを点灯させる」という機能が以前から一部の機種やROMで使えました。どんな場面でも電源を長押しするだけでライトの点灯が可能なため、非常に...