-
BOOX Nova3 Color
Boox Nova3の戻るボタンでKindleのページ送り/戻しを行う方法
電子ペーパー搭載のAndroidタブレット「Boox Nova3 Color」を購入して、かなり満足しているんですが、気になる点が一点。 それがKindleアプリ等でのページめくり時のアニメーション。実際使っている方なら分かるかと思いますが、ガックガクで気になるんで... -
Windows
Windows 11の右クリックメニューを以前のバージョンに戻す方法【コンテキストメニュー】
Windows 11はデザインを重視したアップデートとなっており、かなり多くのUI、メニューなどが刷新されています。そのひとつに、右クリックしたときに表示されるメニュー(コンテキストメニュー)の刷新もあるんですが、これが正直かなり微妙。 デザイン重視... -
タブレット
iPadでも「YouTube Live」のコメントをニコニコ生放送のように流す方法
PC版ブラウザで使用できるスクリプト「YouTube Live Flow Chat」をiPadで使用する方法が見つかったので紹介します。 iOS 15/iPadOS 15にて対応したSafariの拡張機能を使用することで、iPadでも同じように使用することができ、ニコニコ生放送のようにライブ... -
ショートカット/自動化
iPhone/iPadで限界以上に画面を暗くする方法、電源3回押しで簡単に切替可能
あまりよろしくはないですが、スマホをついついベッドの上で触っちゃいますよね。そのとき、当然画面を暗くすると思いますが、最低にしてもまだ眩しいと感じることもあるかと思います。 Androidでは他のアプリの画面上に重ねて表示することができるため、... -
Windows
Windowsの操作が圧倒的に速くなる「マウスジェスチャー」+オススメ設定
今までの記事でちょっとだけ触れてきた「マウスジェスチャー」ですが、かなりオススメなので1つの記事で紹介します。 「マウスジェスチャー」は、"マウスを右クリックしながら特定の方向に動かすことで設定したアクションを実行できる"というものです。 パ... -
Realme GT Master
Realme GT Masterレビュー:薄型軽量に高性能低発熱のSD778G/120Hz/65W充電対応
中国版「Realme GT Master Edition」を提供いただきましたのでレビューしていきます。 SDM778Gを搭載したミドルハイスマホで、スーツケースのようなデザインが用意されていることが大きな特徴となっています。その他にも120Hz対応のディスプレイ、65W充電... -
ブラウザ拡張機能/スクリプト
Chrome/EdgeなどのPC版ブラウザで使える便利な”スクリプト” 7選【Tampermonkey】
WindowsやmacOSなどのパソコン版「Chrome」「Edge」などのブラウザでは「拡張機能」が使えますが、その拡張機能を活用してさらに「スクリプト」を使用することが可能です。 拡張機能は幅広いサイトや、Chrome自体に機能を追加するといったものが多いですが... -
小ネタ/Tips
iPhone/iPadでYouTubeのリンクをアプリで開くようにする方法(+ブラウザに戻す方法)
iPhone / iPadを使うようになってから一つ不満があり、それはブラウザからYouTubeのリンクを開くとそのままブラウザで開いてしまう、ということ。私はYouTubeアプリで見たいのでアプリが開いてくれないのは結構困ります。 調べてみると、設定項目はないも... -
ブラウザ拡張機能/スクリプト
Google検索から邪魔/不要なサイトを非表示にできる拡張機能「uBlacklist」
Googleで検索をしていると、たまに同じような内容の記事でタイトルだけを変えた記事を量産しているサイトが検索結果を埋め尽くしていることってありますよね...。 ほかにも「探してみました!→見つかりませんでした!→いかがでしたか?」っていう謎記事と... -
周辺機器
MOFT Floatレビュー:iPad Air/Pro専用、用途がハマると強い万能スタンド内蔵ケース
「MOFT Float」をご提供いただきましたのでレビューします。 MOFT Floatは今までのMOFTとは異なり、「スタンド内蔵ケース」となっています。そして、このスタンドが特徴的で、商品名に”Float”とあるとおり、iPadを高い位置に"浮かせる"事が可能なスタンド... -
ツール系
Androidで左右の”戻る”ジェスチャーのみを無効化する方法【別アプリに置き換え】
Android 10以降で標準機能として搭載された「システムジェスチャー」ですが、個人的にはできるアクションが「戻る」のみで少なく、また、サイドメニュー(左からスワイプで開くメニュー)が開けなかったりとちょこちょこ不満があります。 ということで調べ... -
SNS・メッセージ
MarinDeck:Androidタブレットに最適なUIを備えた高機能Twitterクライアントアプリ
最近購入した「YOGA PAD Pro」の不満点に、Androidタブレットの横画面では公式Twitterアプリが使い物にならないことを書きましたが、その代替アプリとして教えていただいた「MarinDeck for TweetDeck」を紹介します。 このアプリは、スマホUIはもちろん、... -
YOGA Pad Pro
YOGA Pad Proレビュー:据え置き最強のタブレット。キックスタンド/HDMI入力+驚異的な電池持ち
LenovoのAndroidタブレット「YOGA Pad Pro」を購入したので紹介します。このタブレットは、先日発表された「YOGA Pad 13」の中国版にあたるものです。 両者の違いはファームウェアだけなので、これを書き換えることでグローバル版として使うことも可能です... -
YOGA Pad Pro
「YOGA Pad Pro」をグローバル版ROMに書き換える方法【YOGA Tab 13化】
「YOGA Pad Pro」は中国向けのタブレットなので、Google Playは標準では入っておらず、(導入は簡単に可能)UIもかなりクセが強いものになっています。 そのままでも使えなくはないのですが、今回はグローバル版のROMに書き換える手順を紹介します。今回の... -
YOGA Pad Pro
「YOGA Tab 13」をRoot化する方法 & 「ダブルタップで起動」を有効化する【グローバルROM】
グローバル版ROMを焼いた「YOGA Pad Pro」をRoot化する方法です。 最近ではRoot化の恩恵は少ないですが、Magiskモジュールで様々なカスタマイズが行えるほか、グローバルROMではなぜか省かれている「ダブルタップで起動」を強制的に有効化することが可能で...