パソコン– category –
-
パソコン
Windows 11で「新しいテキストドキュメント」が見当たらない場合の対処法
手持ちのPCを「Windows 11」にアップデートしてからしばらく経ちますが、流石にもう安定してきたものの、まだ細かい不具合は散見される印象です。 そして今回、なぜか右クリックメニュー(コンテキストメニュー)の新規作成の中にある「新しいテキストドキ... -
パソコン
Windows11の初期設定でネット接続/Microsoftアカウントへのログインを回避する方法
Windows 11では、初期設定時にインターネットへの接続、およびMicrosoftアカウントへのログインが必須となっています。ネット接続はともかく、Microsoftアカウントへのログインは不必要な方には無意味です。 また、セットアップ時にMicrosoftアカウントに... -
パソコン
パソコンにAndroidの画面/音声をミラーリング & 操作する方法【Android 13対応】
以前、パソコンにAndroidスマホの画面を表示し、操作も可能となるソフト「scrcpy」を紹介しましたが、こちらは現在音声までは出力できません。 2023年3月にリリースされた「scrcpy v2.0」より、アプリ不要での音声入力に対応(Android 11以降)しました。... -
パソコン
【手順】ChromeOS Flexを導入してみたので、ChromeOSとの違いを紹介
Googleのノートパソコン/タブレット向けOSである「ChromeOS」を既存のWindows/masOS搭載PCに導入できる「ChromeOS Flex」がリリースされました。 これは、以前Googleが買収した「Neverware」という会社がリリースしていたChromiumOS「CloudReady」の後継に... -
Windows
Windows Android Subsystemに簡単にAPKをインストールできる「WSA_Pacman」
以前の記事で、Windows 11標準のAndroidエミュレータである「Windows Subsytem for Android」にAPKをインストールできる方法を紹介しましたが、これはADBコマンドでのインストールとなるため、少し面倒です。 今回は、そのAPKのインストールをドラッグ・ア... -
Windows
Windows 11のコンテキストメニューにペイントの「編集」を復活させる方法
以前の記事で、Windows 11のコンテキストメニュー(右クリックメニュー)をWindows 10のものに戻す方法を紹介しましたが、実際には全く同じものというわけではなく、いくつか削除されている機能があります。 その一つが、画像を右クリックしたときの「編集... -
パソコン
海外サイトの鬱陶しい「Cookieの許可」をすべて非表示にする方法【PC/スマホ】
最近、海外のウェブサイトの多くで「Cookieを許可しますか?」といった表示を目にするんじゃないかと思います。これはEUの「一般データ保護規則」(GPDR)により、Cookieを保存する際にはユーザーへの同意が必要となったためです。 ただ、いくら必要とはい... -
パソコン
Windows11 Subsystem for Androidに「GooglePlay」を導入する方法
「Windows11 Android Subsystem」に早くもGAppsを導入する方法が出てきたので紹介します。なお、正確に言うと、GAppsを導入したAndroid Subsystemをインストールする、というのが正しいです。 ちなみに、こんな記事を書いておいて言うのもなんですが、手順... -
Windows
Windows 11 Subsystem for Androidを手動でインストールする方法【地域設定/更新不要】
先日公開された「Windows Subsystem for Android」ですが、現時点ではWindows 11 Insider Preview版で米国設定となっている場合にのみインストールが可能となっています。 しかし、外部サイトを介してパッケージを直接ダウンロードすることで、Preview版へ... -
Windows
Windows 11 Android SubsystemにAPKをインストールする方法
Windows 11 Insider PreviewでついにAndroidエミュレータが使用できるようになりました。ただ、基本的にインストールが可能なのはAmazon AppStoreの一部アプリに限られています。 ただ、エミュレータとはいえAndroidなので当然APKのインストールも可能とな... -
パソコン
Windows 11の右クリックメニューを以前のバージョンに戻す方法【コンテキストメニュー】
Windows 11はデザインを重視したアップデートとなっており、かなり多くのUI、メニューなどが刷新されています。そのひとつに、右クリックしたときに表示されるメニュー(コンテキストメニュー)の刷新もあるんですが、これが正直かなり微妙。 デザイン重視... -
タブレット
iPadでも「YouTube Live」のコメントをニコニコ生放送のように流す方法
PC版ブラウザで使用できるスクリプト「YouTube Live Flow Chat」をiPadで使用する方法が見つかったので紹介します。 iOS 15/iPadOS 15にて対応したSafariの拡張機能を使用することで、iPadでも同じように使用することができ、ニコニコ生放送のようにライブ... -
パソコン
Windowsの操作が圧倒的に速くなる「マウスジェスチャー」+オススメ設定
今までの記事でちょっとだけ触れてきた「マウスジェスチャー」ですが、かなりオススメなので1つの記事で紹介します。 「マウスジェスチャー」は、"マウスを右クリックしながら特定の方向に動かすことで設定したアクションを実行できる"というものです。 パ... -
パソコン
Chrome/EdgeなどのPC版ブラウザで使える便利な”スクリプト” 7選【Tampermonkey】
WindowsやmacOSなどのパソコン版「Chrome」「Edge」などのブラウザでは「拡張機能」が使えますが、その拡張機能を活用してさらに「スクリプト」を使用することが可能です。 拡張機能は幅広いサイトや、Chrome自体に機能を追加するといったものが多いですが... -
パソコン
Google検索から邪魔/不要なサイトを非表示にできる拡張機能「uBlacklist」
Googleで検索をしていると、たまに同じような内容の記事でタイトルだけを変えた記事を量産しているサイトが検索結果を埋め尽くしていることってありますよね...。 ほかにも「探してみました!→見つかりませんでした!→いかがでしたか?」っていう謎記事と...