【Android 13対応】不要なキャリア/メーカーアプリを強制的に無効化する方法【戻し方あり】

Androidと搭載したスマホやタブレット(特にキャリアで販売されている端末)には、一部を除きかなりの数のアプリ(不要なものがほとんど)がインストールされています。

しかも厄介なのが、それらのアプリはアンインストールどころか、通常の方法では無効化すらできないアプリもそこそこあるということ。

しかし、幸いにもAndroidでは「ADBコマンド」を用いた少し特殊な方法を使用することで、ほぼすべてのアプリを強制的に無効化することが可能となっています。今回の記事ではこの方法を紹介します。

システムに関連するアプリを誤って無効化した場合、起動しなくなる場合があります。リカバリーモード等での初期化方法が可能かどうか確認する他、バックアップを取るなど、万が一の場合に備えておくことをおすすめします。

目次

数が多い場合アプリの使用をおすすめします

アプリを使用すれば、パソコンでアプリ一覧から選択して簡単に無効化が可能なのでおすすめです。特に、複数のアプリを一括で無効化する場合はこちらのほうが圧倒的に効率的です。

あわせて読みたい
Androidのアプリ無効化をPCから簡単に一括で行えるツール「ADB App Control」【Windows】 Android、というかキャリアスマホのデメリットの一つとして、削除も無効化も出来ないアプリが山盛り入っているということがあります。一応、ADBコマンドを使用すること...

スポンサーリンク

注意

Android 5.0以降の端末であればこの記事の手順でアプリの無効化が可能ですが、有効化のコマンドはAndroid 7.0以降でないと動作しません。

つまり、Android 6.0以前のデバイスで無効化を行った場合は、初期化するまで有効化できません。ご注意ください。

用意するもの

・パソコン
(ADBコマンドを使用するので、使用したことのない方はこちらの記事で環境を用意してください。)

・USBケーブル
(スマホとPCが接続でき、かつ通信が可能なもの)

スポンサーリンク

無効化手順

Android側の手順

USBデバッグを有効化します。

Android 9.0の場合は設定を開き「システム」→「端末情報」と開き、一番下にある「ビルド番号」を数回タップします。すると「これでデベロッパーになりました」と表示されます。
(機種によっては「ビルド番号」の表示されている位置は異なる場合もあります)

これで、一度戻るボタンを押すと、「開発者向けオプション」が追加されているのでタップし、「USBデバッグ」を有効化します。

これでAndroid側の準備はひとまず完了です。

パソコン側の手順

※Windows 10での手順です。事前にADBコマンドが使える環境を整えておいてください。

WindowsキーとRキーを同時押しし、表示された入力窓に「cmd.exe」と入力し「OK」をクリック。

コマンドプロンプトが起動します。

次に、以下のコマンドに、無効化したいアプリのパッケージ名を足して入力します。
パッケージ名を調べる方法は少し下にあります。また、キャリア別で無効化できるパッケージ一覧も下にありますのでそちらもどうぞ。

adb shell pm uninstall -k –user 0 ”ここにパッケージ名を入力”

例としてdocomoアカウント認証アプリを無効化する場合は以下のコマンド。

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.accountauthenticator

アプリのパッケージ名を調べる方法

「My Package Viewer」を使えば簡単に調べることができます。

あわせて読みたい
Package Name Viewer - Apps on Google Play This app show you package name and launcher class of all apps in your device.

有効化(もとに戻す)手順

基本的には無効化の手順と同じです。

有効化したいアプリのパッケージ名を調べ、以下のコマンドにパッケージ名を入力してコマンドプロンプトで実行すると有効化できます。

adb shell cmd package install-existing (パッケージ名)

例として先程のドコモアカウント認証アプリを有効化する場合は以下のコマンドを入力

adb shell cmd package install-existing com.nttdocomo.android.accountauthenticator

スポンサーリンク

無効化するアプリの例

今までいろいろ試してみた中や他のサイト等で無効化しても通常仕様に問題ないとなっているアプリを一覧で表記しておきます。もちろん、アプリやそのサービスを利用している場合は無効化した場合使えなくなります。

※バージョンやメーカー、機種によっても異なる場合がありますのでご注意ください。
※設定から無効化できるアプリは含めていません。

docomoアプリ

dマーケット

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.store

dメニュー

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.docomo_market

電話帳サービス

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.socialphonebook

ドコモサービス

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.docomoset

ドコモバックアップ

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.databackup

ドコモ音声入力

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.dcmvoicerecognition

ドコモ位置情報

adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.lcsapp

ドコモ位置情報SUB

adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.lcsappsub

docomo アプリケーションマネージャ

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.applicationmanager

ドコモアカウント認証

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.accountauthenticator

端末仕様確認ツール

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.dhome

オートGPS

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.atf

タップ&ペイ

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.tapandpay

DocomoFelicaService

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.felicaremotelock

docomoクラウド

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.cloudset

ScreenLockService

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.screenlockservice

アップデート

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.dota

HceBridgeService

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.hcebridge

ドコモメール

adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.carriermail

エリアメール

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.areamail

docomo メディアプレイヤー

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.mediaplayer

ボイスエディタ

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.nttdocomo.android.voiceeditor

BridgingLauncher

adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.nttdocomo.bridgelauncher

au

auベーシックホーム

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.kddi.android.auhomelauncher

au設定メニュー

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.kddi.android.au_setting_menu

auメニュー

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.sonymobile.kddi.settings

au位置情報サービス

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.kddi.android.klop

あんしんフィルター for au

adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.netstar.familysmile

遠隔操作サポート

adb shell pm uninstall -k –user 0 jp.co.optim.oru

SONY

What’s New

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.sonymobile.entrance

Photo Analyzer Service

adb shell pm uninstall -k –user 0 com.sonymobile.photoanalyzer

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (19件)

  • 無効化はpm disableじゃないですか?
    pm uninstallはアンインストール=削除ですよね?

    • おっしゃる通り、pm uninstallは本来アプリを削除するコマンドです。ただし、システムアプリに対して使用した場合は、実質的に無効化と同様の処理を行うことが可能です。
      また、pm disableでも同じことは可能なのですが、以前このコマンドを使用してアプリを無効化した場合、再起動を行うとアプリが有効化されてしまうことがあったため、代わりにpm uninstallを載せています。

      ただ、2年位前の記憶なので、もしかしたら現在のAndroidバージョンでは改善しているかもしれないです。近いうちに確認してみます。

  • ありがとうございます。Docomo Application Managerの通知が邪魔だったので、これで無効化できて大変助かりました。

  • 完全に削除してしまう方法はないでしょうか。
    再起動すると戻ってしまうのでイライラします。。。。
    ちなみに中華製スマホです。いらんもんばかりプリインストールはきもい。。。

  • docomoアプリを無効化できて、すっきりしました! で、ひとつお願いです。
    本ページに記載してあるコマンドをコピペして実行するとエラーが発生してしまいます。
    最初はエラーの原因がわからなかったのですが、よ~く見ると「–-user」ではなく「–user」ですよね。 ここを修正いただけると完璧かと。

    • それについてなのですがwordpressのせいだと思うのですがハイフン2つ連続で入力していると一つしか表示されないんですよね。そのため消えないようにハイフンを片方全角にしています。これはコマンドプロンプトではそのまま実行できるのですが、PowerShellだとエラーになるようです。解決策が見つかれば修正しておきます。

    • >「–-user」ではなく「–user」ですよね。
      因みにですが、私の端末では「-user」で打ち込むと
      Error: Unknown option: -uが出ます。
      つまり「–user」が正しいようです

      • ご送信失礼

        Error: Unknown option: -u が出る場合は
        「–user」です (ハイフン2個)

  • こんにちは、大変参考になります

    Package Disabler で無効化を考えていたのですが、
    adb shell pm uninstall でも同様のことができるの
    ですね。

    一点質問させてください。Package Disabler だと
    アカウントを削除(正確にはログアウト?)しないと
    だめなんですが、adb コマンドの場合はアカウント
    削除はいらないのでしょうか?

    よろしくお願いします

    • このコマンドは管理者権限等は不要なのでコマンドを打つだけでOKです。
      そのためGoogleの端末を探す機能なども動作します。

      • 回答ありがとうございます。
        adb で消す(無効化)方が楽ちんですね。
        最悪初期化すれば元に戻りますし。

        空き容量を考えると、サクッと削除
        できた方がいいんですけどね。

  • いつも参考になる情報をありがとうございます。
    アプリの戻し方があるということは、バックアップファイルがどこかに保存されているということでしょうか?

    • コマンドで行っている動作はあくまで無効化ですのでアプリ自体は存在しているままです。
      戻し方の方法で行う動作はその無効化されたアプリを再度有効化するということなので、バックアップがあるというよりはそもそも削除はされていないということですね。

  • アプリの戻し方は知らなかったのでこれで半ブートループから戻せました!
    ありがとうございました!

まさき へ返信する コメントをキャンセル

目次