【備忘録】Android関連のカスタマイズメモ(adb/setprop/Magiskなど)

私的なメモです。記事にするほどではないけどそのうち使いそうな情報を残しておくための記事です。非公開にしておくのももったいないので公開しておきます。メモなので少しずつ追記していきます。

※この記事のコマンド等を使用して起こった結果については一切責任を負いませんのでご注意ください。

目次

システム設定値(setting.prop)

「adb shell setprop~」で変更可能。テーブル名は「global」「secure」「system」のどれかです。

adb shell settings put “テーブル名” “設定名称” ”

実際のコマンドとしては以下のようになります。

adb shell settings put secure min_refresh_rate 60

※リフレッシュレートの最低値を60Hzにする

自動で実行したい場合は、「Macrodroid」であれば「システム設定」でも実行可能。(要ADBハック)

Global

電源ボタン長押しの動作を変更

通常は「電源メニュー」か「Googleアシスタント」のどちらかに設定できますが、自由に設定できるわけではなく、以下から選択できます。

power_button_long_press

0:何もしない
1:電源メニュー
2:シャットダウン(確認あり)
3:シャットダウン(確認なし)
4:ボイスアシストを起動
5:標準設定されたアシスタントを起動(通常はGoogleアシスタント)

他の動作を割り当てることは出来ないため、用途は思いつきませんが、そのうち使いそう。

Samsung Galaxyシリーズでは無事動作しました。以下の記事で紹介しています。

あわせて読みたい
国内版Galaxy S23で「電源長押しでアシスタント起動」を有効化する方法【ADBコマンド】 国内版のGalaxy S23(au・SCG19)を購入しました。デザインがかなり好みになった他、バッテリー持ちもかなり改善したので、全体的にかなり満足しているのですが、唯一の...

なお、「電源ボタン長押しでアシスタント起動」の項目がない機種の場合、このコマンドは動作しないと思われます。例として、Zenfone 9に搭載されているZenUIでは変化なしでした。

参照元(263~269行目)

「アプリごとの言語設定」をすべてのアプリを対象にする

Android 13で追加された便利機能ですが、すべてのアプリに設定できるわけではなく、アプリの対応が必要となるようです。このせいで、アプリが複数の言語ファイルを含んでいても、設定に対応していなければこの機能は使えません。

それを解決するのが以下のコマンドです。

settings_app_locale_opt_in_enabled false

false=すべてのアプリで設定を有効化
true=標準設定
設定前(標準状態)
設定後

※当然ながら、日本語に対応していないアプリを日本語表示させるものではありません。

もしかしたら設定すると動作がおかしくなるアプリもあるかもしれません。

Secure

Android 12~「さらに輝度を暗くする」の切り替え(Extra Dim)

そのままです。Macrodroidなどで自動化すれば寝落ちしたときなどに便利。

reduce_bright_colors_level

1=有効
0=無効

なお、Macrodroidで私が使用しているマクロは以下で公開しています。

「画面回転ボタン」の表示/非表示

Android 9で追加された、自動回転OFF時に本体の向きを変えたとき、以下のようなボタンが表示される機能ですが、これは「設定」には存在せず、通常ではユーザー自身で無効化することはできません。(Galaxyなど一部機種を除く)

しかし、設定の値自体は存在しており、それが以下。値を0に設定することで無効化が可能。

show_rotation_suggestions

1=有効
0=無効
あわせて読みたい
Androidスマホを横にすると表示される「画面回転ボタン」を非表示にする方法 「画面回転ボタン」は、Android 9.0以降で搭載された便利機能です。 「自動回転」をオフにした状態で画面の向きを変えると、画面の下部に画面を回転できるボタンを表示...

System

画面の向き(自動回転をオフにした状態)

ADBコマンドというよりはMacrodroidなどで使うのが良さそう。強制的に画面の向きを変えるアプリだとUIが崩れたりするので、その代わりに便利。

user_rotation

0=縦
1=横
2=縦(上下反転)
3=横(上下反転)

コマンド実行すると即座に指定した向きに回転します。ただし、強制的に回転させるアプリとは異なり、アプリが指定した向きに非対応の場合はそちらが優先されますので、向きは変更されません。。

リフレッシュレートの変更

リフレッシュレートを指定できます。当然ながら、搭載しているディスプレイが対応していない値にしても無意味です。

min_refresh_rate xx

値:(リフレッシュレートの最低値を指定)

peak_refresh_rate xx

値:(リフレッシュレートの最高値を指定)

基本的に、メーカーが機種ごとに対応しているリフレッシュレートを設定から選択できるようになっているので、わざわざコマンドで指定する必要はありません。通常用途ではあまり役に立ちません。

ただし、カスタムROMやGSIなどを導入して常用するような”逸般人”の方は覚えておくと便利かもしれません。

あわせて読みたい
Legion Y700にAndroid 12L/13のGSIを導入する方法、不具合の解消法など "小型"で"高性能"なLenovoのタブレット「Legion Y700」を購入しました。実際にしばらく使っていますが、思っていた以上にサイズ感が良く、SoCもSnapdragon 870というこ...

スポンサーリンク

Magiskモジュール

ネットで拾ってきたモジュールです。どれも有用・便利なんですが、用途が限定的すぎて記事にするほど需要がなさそうなものを羅列しています。

ランチャー

Pixel Launcher Port(Android 12.1)

あわせて読みたい
Systemless Pixel Launcher MOD Android 12L Features:• Different themed icons packs support.• All the features work perfectly including 'At a Glance' & lens icon on search bar(Check Variants Details In Do...

Pixel Launcher Port(Android 13)

あわせて読みたい
Pixel Launcher Extended Pixel Launcher Extended is a Magisk module by TeamFiles with many cool features compared to original Pixel Launcher by Google.Features:- Extra themed icons. 125...

DerpLauncher Port(Android 12/12L)

「Derpfest」というカスタムROMに搭載されているランチャーの移植版です。

あわせて読みたい
Systemless DerpLauncher Port This Magisk module systemlessly install DerpFest Launcher on your device (Android 12 and 12L/12.1 only)Join @AndroidHubofficial Telegram channel for more

Corvus Launcher Port(Android 12/12L)

「CorvusOS」というカスタムROMに搭載されているランチャーの移植版です。

あわせて読みたい
Systemless Corvus Launcher Port This Magisk module systemlessly install CorvusOS Launcher on your device (Android 12L/12.1 only)Screenshots here -> https://telegra.ph/CorvusOS-Launcher-Port-Sc...

その他

Hide tablet taskbar (Android 12.1+)

Pixel Launcher向けのモジュールです。機能は以下。

  • ナビゲーションジェスチャー使用時に下部に表示されるバーを非表示に
  • タブレットでPixel Launcherを使用する際、タスクバーの高さが低すぎる不具合を修正

どちらか片方のみのモジュールも配布されています。

GitHub
GitHub - Coxxs/hide-tablet-taskbar: A Magisk module to hide tablet gesture bar and more [Android 12.... A Magisk module to hide tablet gesture bar and more [Android 12.1+] - Coxxs/hide-tablet-taskbar

Hide_userdebug

「USBデバッグ」を有効化していることを隠してくれるアプリです。最近、USBデバッグを有効化していると起動しないアプリも多いので、その対策として便利。

以下を開き、「Code」→「Download ZIP」をクリックするとモジュールのダウンロードが可能です。

GitHub
GitHub - Magisk-Modules-Alt-Repo/sensitive_props: Reset sensitive properties to safe state, take fro... Reset sensitive properties to safe state, take from MagiskHide code - Magisk-Modules-Alt-Repo/sensitive_props

TaskBar Color Changer

Android 12L以降を搭載したタブレットで表示されるようになった「タスクバー」の背景色を黒色に変更するだけのモジュールです。私が適当に作りました。

GitHub
Releases · SMARTASW/Android-12L-Taskbar-Color-Changer Color changer for Android 12L+ laucher. Contribute to SMARTASW/Android-12L-Taskbar-Color-Changer development by creating an account on GitHub.

Xposed/EdXposed/Lsposed

UniversalAuth

カスタムROM・GSIなど、ほぼすべてのROMで「顔認証」を使えるようにできるモジュールです。

Motorola製スマホの顔認証機能を移植して実現しているみたいです。モジュール以外にも導入が必要なアプリなどがあるので、手順に従って導入しましょう。

GitHub
GitHub - null-dev/UniversalAuth: Add custom auth options (e.g. face unlock) to your phone using Xpos... Add custom auth options (e.g. face unlock) to your phone using Xposed. - null-dev/UniversalAuth
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

uta へ返信する コメントをキャンセル

目次