ブラウザChromeのホームボタンに「ブックマーク」「履歴」を割り当てる方法【Android/PC】 Android版のChromeにはホームボタンが表示されています。これは任意のページを割当できるのですが、これにブックマークや履歴を割り当てることも出来ます。 2020.11.17 2020.11.25 0ブラウザ
ブラウザAndroid版Chrome v86に「bfcache」が導入、戻る/進む動作が爆速に[有効化手順] Android版Chrome v86に「bfcache」という技術が導入されました。これは戻る(Back)/進む(Forward)にキャッシュを用いることで高速化するものです。iPhoneのSafariブラウザの戻る動作が高速なのはこれのお... 2020.07.25 0ブラウザ
ブラウザAndroidの Chrome が64bit版へ移行、Chrome Canaryでベンチマーク比較 Android版のGoogle Chromeがv84から64bit版に移行するようです。 (そもそも今まで32bitだったこと知らなかった...) 現在、Chrome Canaryがv84にアップデートされており、バージョン情報ペー... 2020.07.04 0ブラウザ
動画・音楽Android端末でも「YouTube Live Flow Chat」を使う方法 無職 Kiwi BrowserとYouTube Live Flow Chatを組み合わせてオリジナルメニューを作りたいと思いまスゥゥゥ... Chromeの拡張機能が使えるヤベェブラウザ「KiwiBrowse... 2019.12.07 2020.09.20 6動画・音楽ブラウザ
ブラウザAndroidアプリ「Kiwi Browser」でデスクトップ版Chromeの「拡張機能」(アドオン)が使用可能に Chromiumベースのカスタマイズブラウザ「Kiwi Browser」は「Google Chrome」にはない機能を多く搭載しているのが特徴ですが、最新のアップデートでなんとPC向けChromeのアドオンが使用可能になりました。 広告ブ... 2019.04.18 8ブラウザ
ブラウザAndroid「Chrome」でWEBページ全てに「ダークモード」を適用する方法 Android版の「Chromeブラウザ」はダークテーマに対応していますが、実はウェブサイトもダークテーマにできる機能が搭載されています。これはまだ試験運用機能ですが、既に実用的な完成度になっています。 2019.04.02 2020.05.06 1ブラウザ
ブラウザAndroid版”Chrome Canary”で「スワイプで戻る/進む」が使用可能に Android版「Chrome Canary」に「スワイプで戻る/進む」機能が使用可能になりました。 個人的にかなり便利な機能で、早く安定版にも降りて来てほしいところです。 ちなみに、Chrome CanaryはChromeのアルファ版... 2019.01.27 1ブラウザ
ブラウザ【便利】Chromeのツールバーを下に表示する「Chrome Duet」の有効化方法 アドレスバーを下部に配置する「Chrome Home」から始まり、次は謎のバーが追加される「Chrome Duplex」に置き換わったあと、項目から消えていましたが、最新のChromeにこれらの後継機能に当たると思われる「Chrome Du... 2018.08.25 2020.02.12 5ブラウザ
ブラウザChrome v66以降ではアドレスバーを下にする「Chrome Home」が使えなくなるかもしれない 追記:「かもしれない」ではなく実際に設定項目が置き換わりました。 以下に記事で過去バージョンを用いて設定する方法を記載しています。 この機能ですが、今後使用できなくなる可能性が出てきました。 というのも、「Chrome Dev(v... 2018.03.02 2020.02.12 1ブラウザ
ブラウザAndroid版「Chrome」でアドレスバーを下部に配置する方法 +戻し方 ブラウザを使う上で使い勝手を大きく左右させる要素の一つとして、 アドレスバーの場所があると思います。 下にあったほうが良いという人が多いからか、 Chromeのバージョン60より、「Chrome Home」を有効化することで、 ... 2017.09.18 2018.04.29 3ブラウザ