Androidで左右の”戻る”ジェスチャーのみを無効化する方法【別アプリに置き換え】

Android 10以降で標準機能として搭載された「システムジェスチャー」ですが、個人的にはできるアクションが「戻る」のみで少なく、また、サイドメニュー(左からスワイプで開くメニュー)が開けなかったりとちょこちょこ不満があります。

ということで調べてみると、左右の「戻る」ジェスチャーだけを無効化することができるようなので紹介します。私の場合は左右両方を無効化しましたが、左右どちらかを無効化することも可能です。

これにより、左右のジェスチャーを他のジェスチャーアプリに置き換えて使用することができます。

目次

ADBコマンドを使用

まだ使用したことのない方は以下から導入を行ってください。

あわせて読みたい
Windows 10/11でADB/Fastbootコマンドを簡単に導入する方法+よくあるQ&A Windows環境でADBを簡単に導入する方法と使い方を紹介します。同時に「fastboot」コマンドも使えるようになります。 Androidのカスタマイズには必須のツールです。 【ダ...

スポンサーリンク

戻るジェスチャーを無効化する

今回使用するコマンドは、システムナビゲーションの感度設定を変更できるコマンドで、感度を0にすることでジェスチャーを無効化できるという仕組みです。

かしこい
ジェスチャーと同様、この感度設定もAOSPの機能として実装されているため、多くのAndroid端末で動作すると思われます。手持ちの「YOGA Pad Pro」では動作しました。
XiaomiのMIUIでは今回の方法でジェスチャーを無効化することはできません。ただ、他のOSと仕様が異なるためか、記事の最後で紹介しているジェスチャーアプリはそのまま使用できました。

右側を無効化

adb shell settings put secure back_gesture_inset_scale_right 0

左側を無効化

adb shell settings put secure back_gesture_inset_scale_left 0

もしジェスチャーが無効にならない場合、最後の「0」を「-1」に置き換えて実行してみてください。

ジェスチャーが無効に

以下は左だけ無効にした状態です。右側しか反応していないのが分かると思います。この状態であればサイドメニューも確実に開けます。

なお、この端末はAndroid 12 Betaを起動したMi 11ですが、このスマホに標準で搭載されている「MIUI 12」ではジェスチャーの無効化はできませんでした。ただ、標準状態のままでジェスチャーアプリを導入すればなぜか使えました。

ジェスチャーを他のアプリに置き換える

私は以前記事で紹介した「エッジジェスチャー」に置き換えて使ってます。スワイプ操作で戻る操作以外に「音量調整」や「画面分割」、「自動回転の切り替え」など多くの操作が可能になります。また、反応する高さや感度も自由自在です。

以下の記事で私の使用している設定を公開していますので、気になった方は是非チェックしてみてください。

あわせて読みたい
エッジジェスチャー:Androidのジェスチャーを多機能化できる神アプリ 今回紹介する「エッジジェスチャー」は、画面左右の端からのスワイプで「戻る」などのアクションを使用できるアプリです。これが意外と便利で、私はスマホ・タブレット...

このアプリは有料なので、無料が良いのであれば「Fluid Navigation Gestures」がおすすめです。(使ったことないけど…)

あわせて読みたい
Fluid Navigation Gestures - Apps on Google Play Get the fluid navigation gestures of the future!

これ、かなり使い勝手が良くなるのでおすすめです。

スポンサーリンク

もとに戻す方法

再度ジェスチャーを有効化する場合は以下を実行すればOKです。

右を有効化

adb shell settings put secure back_gesture_inset_scale_right default

左を有効化

adb shell settings put secure back_gesture_inset_scale_left default

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

  • ジェスチャーの無効化がどうやってもできないんですけどこれはいわゆるおま環でしょうか…端末はoppoReno3 5Gなので、colorOS11です。具体的にはコマンドを実行したときにException occurred while executing ‘put’:と返されます。

    • 返信が遅くなりました。OPPOのColorOSでは、一部コマンドに制限がかかっているため、もう一つ設定が必要です。「開発者向けオプション」内の「認可の監視を無効化する」にチェックを入れて再度お試しください。

      • 認可の監視を無効化するにチェックしてコマンドを実行してみましたが、今度はなんのエラーも返ってこない代わりに無効化もされていませんでした…一体どうなっているんでしょうか…

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次