最近手元のAndroidスマホで「YouTube」アプリの操作パネルが勝手に変わってしまい、使いづらくなってしまいました。
こんな感じに
動画画面をタップすると表示される再生ボタンなどのアイコンが増え、更に操作しなくても勝手に消えなくなってしまいました。
追加されたボタンは「10秒スキップ」ボタンで、これは画面ダブルタップでできるので殆どの方には不要なはず。
原因は「ユーザー補助」機能
「YouTube」アプリ内の設定にある「ユーザー補助」にある項目が原因です。
もとに戻す方法
YouTubeアプリを開き、右上のアカウントアイコンをタップ。表示されたメニューから「設定」をタップ。
設定が開くので「ユーザー補助」をタップし、
なぜかYouTubeアプリの操作パネルがごちゃごちゃして勝手に消えなくなったけど、普通に設定から戻せます pic.twitter.com/rBEWC1AGeq
— SMART ASW(新) (@SMART_ASW) July 9, 2020
これでもとに戻る
やはり今まで通りが使いやすくていいですね。
コメント欄