Android版Chrome v86に「bfcache」という技術が導入されました。これは戻る(Back)/進む(Forward)にキャッシュを用いることで高速化するものです。iPhoneのSafariブラウザの戻る動作が高速なのはこれのおかげ。
今まではセキュリティ上の問題などの理由で導入しなかったらしいですが、試験機能段階ではあるもののやっと導入されました。
現在はChrome Canaryのみ対応
v86になっているのは「Chrome Canary」のみなので、これでのみ有効化可能。
Chrome Canary(試験運用版) - Google Play のアプリ
Chrome Canary for Android へようこそ。 • これは試験運用版のリリースです。このリリースはテストが行われていません。動作が不安定になったり、場合によっては実行されなかったりする可能性があります。デベロッパーまたは上級ユーザーのみのご利用をおすすめします。 • 頻繁に更新されます。1 週間に...
有効化手順
い つ も のをURL欄に入力。
chrome://flags
検索窓に「back forward」と入力すると一つだけ項目が出てくるので、「Default」の部分をタップし「Enabled force caching all pages」を選択。
戻る/進むが高速に
Android ChromeCanary bfcache
戻ったときの読み込みが殆どないことがわかると思います。実際比べるとあんまり差はないんですが、ぱっと表示されるので気持ちいいです。
コメント欄