「MOFT Float」をご提供いただきましたのでレビューします。
MOFT Floatは今までのMOFTとは異なり、「スタンド内蔵ケース」となっています。そして、このスタンドが特徴的で、商品名に”Float”とあるとおり、iPadを高い位置に”浮かせる”事が可能なスタンドとなっています。
やや癖の強い製品ですが、その分、以前紹介したタブレット「YOGA Pad Pro」と同様に刺さる人にはかなり刺さる製品になっています。
開封
「MOFT Float」は以下の3種類のiPadに対応しています。
- 第4世代iPad Air(2020)
- iPad Pro 11インチ(2018/2020)
- iPad Pro 12.9インチ(2018/2020)
今回ご提供していただいたのは、上記の中で唯一私が所持している「第4世代iPad Air」用のモデルです。
パッケージは以下。レビューで書きたいことがたいてい書かれちゃってます^^;
内容物
内容物は本体と簡易的な説明書のみ。
スポンサーリンク
実際に装着
iPad Airに「MOFT Float」を装着するとこんな感じ。普通のケースより少し分厚い程度です。
ちなみにApple Pencilの装着も可能で、充電も問題なく可能とのことです。
スタンドが2段階式でさらに高機能化
早速メイン機能のスタンドを試していきます。今回のMOFTはスタンドが2段階で開くようになっていて、自由度がかなり高くなっています。
早速浮かしてみる
もとの高さと浮かせた状態を比較するとこんな感じ。8cmまで浮かせられるということで、かなり高くなります。先日のMOFT Snap-Onでも少し浮かすことは可能でしたが、それと比較してもこの差。
角度も自由自在
直角も可能ですし、そこから浅くしていっても倒れません。
逆に下向きにすることも可能でした。(用途があるのかは不明ですが…)
↑流石に下向きはこの角度が限界で、これ以上傾けると倒れます。
安定性を高める脚付き
上記の写真では忘れちゃってますが、以下のように後ろの伸ばせる足がついています。これを出すことで倒れにくくなります。
気になるのはタッチ操作時の揺れ
この浮かせた状態で気になったのは”揺れ”。
以下のように、タッチ操作をしているとかなり揺れてしまいます。これはApple純正の「Magic Keyboard」でも同様のようで、この類の商品の宿命です。
キーボード/トラックパッド等での運用なら問題なし
ただ、iPadではマウスやキーボードも使用可能で、最近では最適化が進んでいるため結構使えます。この場合は揺れも問題ないですし、浮かせているおかげで目線が高く疲れにくいです。
ただ、Macと同じ仕様のため、Mac非対応のマウス/キーボードだとショートカットキーが一部使えないのが難点。iPadでキーボードやマウスを使うならMac対応のものを買いましょう。
動画垂れ流し用途にも
パソコンの横で動画を垂れ流す用途にもぴったりです。
MOFT Floatで浮かせることで、iPadがパソコンのモニターと同じ高さになるため、目線移動が少なくなりかなり楽です。
画像編集やブログを書きながらアニメのチラ見が捗りますね~
久しぶりにコナン見てたら1時間くらいガン見しちゃって作業どころじゃなかった…^^;
スポンサーリンク
通常のスタンドとしても便利
商品名に「Float」と入っているため、「浮く」という特徴に注目が向きがちですが、普通のスタンド付きケースとしても優秀です。当然、タッチ操作をしても揺れないので、タッチ操作を行う場合にはこちらを使うのがオススメです。
1段階目を開くだけだと左の写真のようにちょっと浅すぎますが、2段階目を開くことで角度をさらにつけることができ、直角までOK。
また、上下反対にすれば直角~浅い角度まで幅広く使用できます。この場合は1段階目を開くだけで使えます。
縦置きも可能
スタンドを開いて以下のように置けば、縦置きでも十分安定します。
流石に角度調整は微調整程度が限界ですが、WEB閲覧や読書にぴったりの角度で使えます。
気になる点
記事冒頭に癖が強いと書いた理由はこれ。
ヒンジが硬め
iPadを浮かせる、ということで仕方ないのですが、ヒンジは結構硬めで、1段階目は片手でもなんとか開けますが、2段階目は両手を使わないとなかなか開きません。
↓持ち上げてもびくともしない頑丈なヒンジ
もちろん、ヒンジがゆるいと浮かすことができないのでこれは完全にトレードオフですね。
重さと分厚さ
スタンドとヒンジが強固ということで、必然的にケース部も強固にする必要があります。ということで結構分厚く重たくなっています。
重量は以下で、MOFT Snap-OnとTPUケースを取り付けた場合よりも100g近く重たくなっています。
MOFT Float | MOFT Snap-On+TPUケース |
また、厚みもそこそこあるため、なおさら重く感じます。
iPad Air 4ではTouch IDが押しづらい
厚みがあるケースということで、Touch ID搭載の電源ボタンが少し奥まってしまいます。認識は普通にできますが、やや押し込む必要があるため少し気になります。
ただ、iPad Proであれば「タッチで起動」→「Face ID」→「スワイプ」で起動できるため、あまり問題にはならない点です。
スポンサーリンク
据え置き運用/Mac代わりとして使う方におすすめ
MOFTシリーズの中でも角度調整の自由度は最強で、机において使っている方にはかなり刺さるんじゃないかと思います。動画視聴はもちろん、縦置きにして読書、浅い角度にしてゲームやお絵かきなど、様々な用途にぴったりな角度で使えます。
また、浮かせて使うのはパソコンなどの横で動画を垂れ流す用途が最強です。モニターと同じ高さなので目線移動がかなり楽。
また、Macのようにマウス/キーボードを接続して使用しているという方にもオススメです。やはりiPadを通常のスタンドで立てているだけだとどうしても目線が低いため、首が疲れてしまいます。
これをサクッと改善できるので、iPadで作業を行う方は重宝するんじゃないかと思います。
「MOFT Float」は、現在6,180円にて販売されています。
持ち運びやすさ/手軽さを求めているなら「MOFT Snap-On」
逆にiPadを持ち運ぶ方や、持って使用するという方には「MOFT Snap-On」がオススメです。
簡単に開いてすぐに使える手軽さ、軽量でかつ取り外し可能で持ち運びやすいなど、「MOFT Float」にはない魅力も多くあります。
以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください。
コメント