Chromecast with GoogleTVChromecast with GoogleTVレビュー:久々のGoogle純正AndroidTV、PCモニターでも使える どうも、AndroidTV端末コレクターです。 すでに「FireTV Stick 4K」「NVIDIA SHIELD TV」「Mi Box S」を持っているにも関わらず、特に代わり映えしない「Chromecast with GoogleT... 2021.01.17 0Chromecast with GoogleTV家電製品
NVIDIA SHIELD TVNVIDIA Shield TVレビュー:Android TVの最高峰、PCモニター運用も可能 私はテレビ(というよりモニター)でYouTubeやNetflixを見るとき、今までは「Mi Box S」を使っていました。 安いし4K対応してるしで、基本的には満足してたんですが、ひとつだけ不満があり、「Chromecast built-... 2020.09.02 2020.09.22 0NVIDIA SHIELD TV家電製品
Mi Box S「Mi Box S」でWi-Fi接続でもChromecast機能を正常に動作させる方法 かなり前に記事を書いた「Mi Box S」についての記事です。 Mi Box Sには、スリープにするとChromecast機能が動作しない不具合があり、最近あったAndroid TV 9.0のアップデート後も健在でした。 この不具合... 2020.04.13 2020.04.19 3Mi Box S
Mi Box SXiaomiのAndroid TV Box「Mi Box S」レビュー!PCモニターに相性抜群の電源/音量ボタン搭載 XiaomiのSTB端末「Mi Box S」を購入したので簡単なレビューをお届けします。 「Mi Box 4」の後継機種に当たる機種ですが、STB市場の需要以上にリリース機種が多い(Xiaomiだけでも3機種以上あるっぽい)ためか、異... 2019.03.31 2020.09.05 5Mi Box S家電製品
Nexus PlayerNexus Playerに「LineageOS 15.1 TV」を導入してみた 完全にNexus Playerが漬物状態だったのでどうにかならないかと調べるとLineage OSのTV版みたいなのもあるんですね。 ということでサクッと焼いてみました。 手順は以前の記事とほぼ同じなのでそちらを参考にしてもらえたら簡単... 2018.09.05 0Nexus PlayerカスタムROM
Nexus PlayerNexus PlayerにAndroid 8.0(Oreo)のROMを焼いてみた つい2ヶ月前くらいにDTCP-IP対応アプリをディスプレイやテレビで使用するためだけに、 中古でNexus Playerを購入していたのですが、リモコンの動作がおかしく、 そのせいでAndroidTVが使いづらく、また、Android8... 2018.01.06 2020.02.12 1Nexus PlayerカスタムROM