Xiaomi端末のアプリ無効化などを簡単に行える「Xiaomi ADB/Fastboot Tools」

Mi MIX 2Sを車載専用端末にしようかと思いまして、そのために不要なシステムアプリを消そうとしていたんですが、ちょうどXiaomi端末で使える楽な無効化方法をコメントで頂いていたので試してみました。

これ、Xiaomi端末専用なだけあってかなりいい。ちなみに最近話題のMi 11 Liteでも使えます。

目次

ダウンロード

最新版の「XiaomiADBFastbootTools.jar」をダウンロードします。

あわせて読みたい

Java SEが必要です

Javaが必要ですが、Javaさえ導入していればWindows、macOS、Linuxでも動作します。
ただし、Java SE v11以降をインストールしておく必要があります。

あわせて読みたい

最新版の「JDK Download」をクリックし、OSにあったもの(Windows 10なら「Windows x64 Installer」)を選択。

インストール後はPCを再起動します。

スポンサーリンク

事前準備

Xiaomi端末でUSBデバッグの有効化

設定から「デバイス情報」→「全てのスペック」→「MIUIバージョン」を連打し「開発者向けオプション」を有効化します

有効化が完了すると設定の「その他の設定」の中に「開発者向けオプション」が追加されているので、この中の「USBデバッグ」を有効化します。

完了したら、PCにUSB接続します。
接続時にこのような確認が表示されますので「このコンピュータを常に許可する」にチェックを入れて「OK」をタップします。

Xiaomi ADB/Fastboot Tools

「App Manager」でアプリ無効化

「Uninstall」と「Disable」のタブからアプリ無効化ができます。
この2つの違いは

Uninstall:設定のアプリ一覧からも消える(「pm uninstall」コマンドと同様)
Disable:ランチャーから消える(設定から無効化した場合と同様)

といった感じです。どちらでもOKですが、「Disable」がおすすめです。

アプリ一覧から無効化したいアプリにチェックを入れて「Disable」をクリック。

左下にログが流れます。それぞれ「Success」となっていればOK。

↓追加したアプリがいくつかありますが、だいぶスッキリしました

私が無効化したアプリ一覧は以下です。

(画像)無効化したアプリ一覧

ファイルマネージャ

MTP接続では内部ストレージしか開けませんが、その他のディレクトリも開けます。
Root権限がなくても「system」内を開くことは可能。(書き換えは不可)

fastboot

fastbootの管理も可能。各種イメージファイルのフラッシュも簡単に行なえます。
ただし、ブートローダーアンロックが必要です。ブートローダーアンロックを意味する「OEM Unlocker」もありますが、「POCO F2 Pro」では動作せず。

MIUIの公式ROMのダウンロード機能も搭載しています。

「OEM Lock」などはむやみに押さないでください。最悪の場合OSが起動しなくなります。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • エラー内容はこちらです。

    javaをインストールできません。
    次のスイッチにエラーがあります。C:¥Users¥tskom¥Desktop¥XiaomiADBFastbootTools.jar

    • もしかして複数のバージョンのJavaをインストールしていませんか?複数ある場合は別のバージョンがエラーの原因かもしれません。

      1度すべてのJavaを削除し、再起動後Java SEをインストール。その後もう一度再起動してから試してみてください。

  • このツールの起動方法を教えてください。一応java16.0.2を入れて起動するとjavaをインストールできません。
    次のスイッチにエラーがあります。C:¥Users¥tskom¥Desktop¥XiaomiADBFastbootTools.jar
    と表示されるため、何か環境変数のパスを通す必要がありますか?
    起動方法を教えていただきますようお願いいたします。

    • Javaのインストールが出来ないということであれば他の原因がありますのでこちらでは分かりません。
      Javaインストール後に起動できないということであれば、再起動やJavaの再インストールを行ってみてください。

      • javaのインストールはできていますが、どうしてもエラーが出ます。
        javaの他に設定するものはありますでしょうか?
        環境変数は変えなくてもいいですか?

        • 環境変数は基本的にインストール時に自動で入力されるはずですし、そもそもJavaのパッケージを実行するには関係ないはずです。

          エラーの内容をそのまま書いてもらえますか?

  • こちらの記事参考になりました。
    アプリ無効化の所で、どのアプリを無効化したか教えてほしいです。

SMART ASW へ返信する コメントをキャンセル

目次