オープンソースで開発されているVLCプレイヤーのAndroid版が、Chromecastのサポートを開始しました。
スポンサードリンク
ダウンロード
・VLC for Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.videolan.vlc&hl=ja
キャスト方法はいたって簡単
通常通りに動画を再生しようとすると画面上部に見慣れたマークがあるので、それをタップします。
その後、任意のキャスト対応端末をタップし、動画を選択するとキャストが可能です。
キャストのレスポンスは良い
ベータ版のでは、再生できない場合やノイズが入ってしまう場合、途中で停止してしまう場合などがほとんどで、
実用的ではありませんでしたが、現在のバージョンでは普通にキャストが可能になっています。
Localcastなどを使用しなくてもキャストが可能なので非常に便利です。
完全フリーのプレイヤーとしてはかなり優秀だと思います。ぜひお試しください。
コメント欄
ブログの移行ご苦労さまです。とてもスマートで見やすくなって一閲覧者として嬉しいです!
突然ですが管理人様は「App Cloner」(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.applisto.appcloner)というAndroidアプリをご存知でしょうか?LINEなど一つの端末で複数のアカウントを共存させれないアプリのクローンを作って共存を可能にするアプリなのですが、私が初めてこのアプリを作ったとき、裏技的なロマンを感じたので是非紹介していただきたいです!
@フジモトさん
ありがとうございます。確かに内容的にも便利かつマニアックな感じでこのブログにぴったりなアプリですね。時間を見つけて紹介したいと思います。
ありがとうございます!記事が公開されるのを楽しみに待っておきます!!
あと、先ほどのコメントで「使った」を「作った」と誤って入力してしまっていました。