唯一GooglePlayに対応したChromium OS「Fyde OS」をUSBメモリから起動する方法

ChromeOSがGooglePlayに対応してからしばらく立ちましたが、ChromeOSのオープンソース版(ChromiumOS)では、いままでAndroidアプリが動作するものはありませんでした。
しかし、つい最近リリースされた「Fyde OS」がGooglePlayに対応し、Androidアプリが動かせる初のChromium OSとなりました。

Chromium OSなので、通常のWindowsパソコンなどにインストールしたり、USBメモリから起動したりすることができます。
今回は比較的簡単に行えるUSBメモリからの起動をしてみます。

目次

必要なもの

・Windowsパソコン
・USBメモリ(高速なもの、かつ、8GB以上)※

※フォーマットされるので必要なデータを入れないこと。

スポンサーリンク

ダウンロード

OS本体と、そのインストーラーをダウンロードします。

FydeOS_PC_v4.6dev.img.xz

以下のリンクから「FydeOS for PC」のところにある「下载」をクリックしてダウンロードします。
容量は1.5GB程度です。

あわせて読みたい
下载 - FydeOS FydeOS 是燧炻创新基于驱动 Chrome OS 及谷歌浏览器的开源项目二次开发的操作系统产品。FydeOS 是中国版的 Chrome OS。

Etcher

USBメモリにインストールを行うために必要なソフトです。

あわせて読みたい
balenaEtcher - Flash OS images to SD cards & USB drives A cross-platform tool to flash OS images onto SD cards and USB drives safely and easily. Free and open source for makers around the world.

USBメモリの作成手順

imgファイルの取り出し

Windowsパソコンに先程のOS本体をダウンロードし、開きます。
※ファイル形式が「.xz」という圧縮ファイルなので、「7-zip」などの解凍ソフトを用いて開くことができます。

そして、中の「FydeOS_PC_v4.6dev.img」を取り出します。

Etcherでメモリ作成

次に「Etcher-Setup-1.4.4-x64.exe」を起動し、手順に従いインストールを行います。

インストール後、自動的に以下の画面が起動します。「Select Image」をクリックし、先程のimgファイルを選択。その次の項目でインストールしたいUSBメモリが選択されていることを確認し、「Flash!」をクリックします。

完了すると大量のメッセージが表示されると思いますが、今回は気にしないでください。

スポンサーリンク

Secure Bootの無効化

この手順は機種によって変わりますので、各自で調べてください。

今回用いた「LG gram」の場合は、起動時にF2キーを押すことでBIOS設定にはいることができ、その中からSecureBootをDisableにすればOK

FydeOSが起動

USBメモリから起動できた場合は、以下の画面が表示されます。

もしWindowsが起動してしまった場合はBIOS設定から起動順序の変更が必要です。

とりあえず起動するだけならどれを選択してもOKです。

スポンサーリンク

FydeOS

セットアップ

初期設定は中国語なので変更しましょう。
ChromiumOSなので、日本語の対応しています。

言語、キーボードともに日本語対応済み。

これはアカウント設定。色合いがGoogleっぽいですが、FydeOS独自のもので、メールアドレスっぽいですが、普通にログインするのに使うアカウント程度に思ったらよいかと思います。

Google Play

全体的には少しカスタマイズされている程度で、ほぼChromium OSといった感じですが、最も大きなな違いは「GooglePlay」の有無。セットアップ後、右下に見慣れたアイコンの通知が表示されます。

クリックするとGoogle Playを開くことができます。

ちなみに、GooglePlayのアイコンはアプリ一覧には表示されていないので、最初に起動した場合にタスクバーにあるGooglePlayのアイコンを右クリックして「固定」しておくことをおすすめします。

プリインストールアプリ

プリインストールアプリはこれだけ。前述したとおり、GooglePlayのアイコンはありません。

ちなみに、ChromiumはGoogle Chromeのオープンソース版です。

アイコンは独自のもののようで、デフォルトの検索エンジンがBingになっているなど、少しカスタマイズされているようです。

Androidバージョン

内蔵されているAndroid用のシステムは、記事執筆時点(2018年10月)ではAndroid7.1.1ベースでした。

安定性は抜群

今回インストールした「LG gram」では、輝度調整も可能で、Wi-Fi接続も確認できました。

USB経由での起動のため、読み込み等が少しもたつく印象ですが、スリープモードも動作しており、SSDにでもインストールしてしまえば常用も可能なレベルだと思います。

PCにインストールする手順も記事として公開していますので、興味のある方はぜひご覧ください。

あわせて読みたい
Androidも使えるChromiumOS「FydeOS」のインストール方法+GAppsの導入方法 しばらく前に紹介した「FydeOS」ですが、ずっと記事を放置している間に何度かアップデートされました。実はその間も何度か試していたのですが、GooglePlayが削除された...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (17件)

  • FydeOS用のアカウントを作るときに+81以下0を引いた携帯番号を入力しても「Request verification code failed」と表示され電話番号を登録することができません。どうすればよいのでしょうか?

    • 後日「FydeOS」の記事を更新する予定なのでそこで説明します。それまでお待ち下さい。

  • FydeOS用のアカウントを作るときに+81以下0を引いた携帯番号を入力しても「Request verification code failed」と表示され電話番号を登録することができません。どうすればよいのでしょうか?

  • 質問です
    Fyde os のロゴが出たあと画面が点滅します
    直し方はありますでしょうか
    ありましたら返信お願いします

    • 管理人さんでなくてすみません。
      ノートパソコンをお使いでしょうか?その場合はGPU関連のドライバがうまく動作していない場合があります。一般的なLinuxOSであればOS起動時のオプションでそこらへんを調整できたりするのですが…このOSだとブートオプションの指定が無理そうなのかな…。

  • 同じく初コメ失礼します
    fydeosのバージョンがこうしんされたようで、
    電話番号認証等が必要みたいなのですがうまくいかず再起動したら中国語になって戻せなくなりました…。
    同か新しいバージョンでのやり方を紹介ください

  • このページを見て東芝のDynabookで使ってみました。

    1.ChroniumOSなのでChromeのbookmarkの同期ができない。(当たり前ですが…)
    2.Bluetoothが認識されないのでBluetoothがONにできない。
    3.2画面の場合ディスプレイ設定で上下に並べても再起動後に左右に戻ってしまう

    最後の3番はChromeOSでもそうなんでしょうか? 

  • PCへのインストール方法は公式サイトfydeos.comで解説されています:https://fydeos.com/howto/install-fydeos-to-hdd/

  • In fact, you can install it on your disk. For information and details about it, please join the offical Telegram Group:t.me/flinters

  • 初コメ失礼します。
    遂にChromium OSでもPlayストアが使えるようになったんですね!
    質問なんですが、FydeOSのインストールメディアにCDを使う事は可能でしょうか?

    • 容量がCDの容量を大きく上回っているのでCDは不可能です。
      DVD等であれば起動は可能かもしれません。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次