Clix-Icon Packに引き続いてアイコンパックの紹介です。
Pixel Icon Pack2は、Googleから発売されている「Pixel(XL)」および「Pixel 2(XL)」に搭載されたランチャーのアイコンを再現したアイコンパックで、丸型のアイコンを内蔵しています。
そして、驚くのはその個数で、現時点で「6630個」以上のアイコンを内蔵しているとのこと。
これが完全無料で使用できます。
適用方法1.一括で適用
※Nova Launcherの場合の設定方法です。使用するランチャーによって異なります。
まずはじめに、すべてのアプリにアイコンパックを適用する方法です。
幾つか表示されるので「Pixel Icon Pack」をタップして完了です。
ホーム画面に戻るとアイコンがガラリと変わっているはずです。
変更前とあとで比較するとこんな感じ
Before
After
すべてのアイコンの形が統一されるので、まとまった雰囲気になります。
対応していないアプリのアイコンも、自動で白背景の丸アイコンにしてくれます。
違和感のあるアプリは、下の手順で個別に変更すると良いでしょう。
適用方法2.アプリ個別に適用
すべてのアプリではなく、一部のみ変更したい場合には、個別に設定することが可能です。
ただし、これは対応しているランチャーはあまり多くありません。
今回のNova Launcherは対応しているので、方法を紹介します。
まず、ドロワー(アプリ一覧)に移動します。
このようなアイコンをタップします。
一覧からアイコンを変更したいアプリを選び、そのアプリのアイコンを
長押ししてそのまま動かさず、指を離してください。
すると、メニューが表示されるので、「編集」をタップします。
アイコンとラベルの編集画面が表示されるので、アプリのアイコンをタップします。
その後、アイコンパックの一覧が表示されるので、「Clix」を選択。
すると、アイコン一覧が表示されるので、好きなものを選びましょう。
内蔵されているアイコンに標準で対応している場合は
この画像のように一番上に候補として表示されます。
今までのアイコンに飽きた方にピッタリ
アイコンを変えるだけ雰囲気はガラリと変わり、また、アイコンの形も統一されるので、
ホーム画面がまとまった雰囲気になります。
お手軽にできるので、年末年始や新年、新学期に向けてのスマホの模様替えとして、
アイコンの変更をしてみてはいかがでしょうか。
コメント欄