現地時刻で2/15にGoogleが「Gmail Go」をリリースしていました。
これはAndroid 8.1(Go Edition)を搭載した端末向けのアプリで、低スペックの端末でも快適に動作するよう開発されています。
システム要件
インストールには、Android 8.1以降を搭載している必要があります。また、GooglePlayからインストールする場合には、Android8.1(Go edition)である必要があります。
APKMirrorからダウンロードしてインストールする場合はGo Editonである必要はありません。
今現在、日本でAndroid 8.1の端末といえば最新のハイスペックな端末とカスタムロムを導入した端末くらいしかないので、インストールできる端末はかなり限られます。
ダウンロード
GooglePlay、またはAPKMirrorよりダウンロードできます。
※APKファイルをダウンロードしてもAndroid8.0以前の端末にはインストールできません。
名称:Gmail Go
価格:無料
※APKのインストールには設定が必要です。

機能
GooglePlayのページには以下のように記載されています。
見る限り通常のアプリとの差異はほぼなさそうです。マルチアカウントももちろん対応しています。
• スマートな受信トレイ
友だちや家族からのメールは目立つように先頭に表示されます。また、ソーシャルやプロモーションのメールはきちんと分類されるので、時間があるときに確認できます。
• 迷惑メール対策
迷惑メールが受信トレイに届く前にブロックすることで、アカウントの安全を確保し、不要なメールを排除します。
• 15 GB の無料保存容量
保存容量を節約するためにメールを削除する必要はありません。
• 複数のアカウントに対応
Gmail アドレスと Gmail 以外のアドレス(Outlook.com、Yahoo メール、その他の IMAP/POP メールなど)の両方を使用できます。
UI
UIは細かく見れば多少の違いはありますが、基本的に通常のGmailアプリと同じのようです。
アプリのサイズは通常版が「47.28MB」なのに対し、「24.8MB」と、約半分になっています。
実際に使用している動画があったので貼っておきます。
コメント欄
ついにgmail goが配信されたんですね!