既にダイソーの「リングスタンド」に関する記事はありふれているので記事にする予定はなかったのですが、ちょっとしたハプニングのようなことがあったのでとりあえず記事にしました。
(単純に書くネタがないという理由もあったりする)
今回の商品
100円ショップのDAISOで販売されている「リングスタンド」です。「バンカーリング」のパチモノみたいな感じのやつで、値段は108円。
カラバリは3種類ありました。最近スマホが増えてきたのもありとりあえずコンプリートしておきました。
3つ買っても324円というのはやはり魅力的な値段です。
どうみても台紙からずれているのは安いのでしょうがない感じですかね。
実際に貼ってみた
手持ちのスマホ「Le Pro3」に貼り付けてみました。リングもスマホもシルバーなので見た目は悪くないです。
素材はアルミニウムだと思います。
360°回転可能ですが、固定がゆるいのかかなり軽く回ります。素材は一応アルミなので見た目はいいですが、実際使うと安っぽさ全開です。
↓こんな感じでくるくる回ります。
実際の使い勝手は悪くない感じで、普通に指を引っ掛けての仕様も可能ですし、スタンドも安定はしているので便利です。
貼り付ける場所は注意が必要
このリングには最初から3Mの強力なテープが貼ってあり、これでスマホのケースなどに貼り付けるようになってます。これがすごく強力な上、驚くほど剥がしづらいので本体には直接はらないようにとのことです。
実際、ケースに貼り付けた後剥がすとこの様になりました。このケースに残ったのりの部分を剥がすのはかなり根気が必要だと思います。
また、その下に「貼り直しすると、粘着力が衰えやすくなります」とありますが、粘着力が強すぎてシールの部分のみがケースに付いてしまい、衰えるとかそんなレベルじゃないです。もちろん、貼り付ける素材によっても変わるかもしれませんが、貼り直しは基本的にできないと思ったほうがいいでしょう。
とはいえ、この商品が108円で販売されているとはいい時代ですね。
ちなみに、このリングスタンドの生産国である中国の通販「Aliexpress」にはさらに安い類似品があったりします。
↓これは送料無料で74円という激安っぷり
送料無料なのに届くの?という方もおられると思いますが、よほどのことがない限りちゃんと届きます。(保証はしませんが。)
コメント欄