改造版のYouTubeアプリ「YouTube Vanced」をリリースしている開発チームが「YouTube Music Vanced」をリリースしました。とはいっても、現時点では追加機能はなく、バックグラウンド再生が強制的に有効化されているほか、広告が出なくなっているというシンプルなものです。
ダウンロードとインストール
以下のサイトからダウンロードできる「Vanced Manager」からインストールが可能です。
APKファイルのインストール方法はこちら。
「Vanced Manager」を開いたら「Music」の部分にある「インストール」をタップします。
※「MicroG」を導入していない方はそちらを先にインストールします。
特徴
デフォルトでバックグラウンド再生が可能
通常、YouTube Premiumに加入していないとバックグラウンド再生はできませんが、通常のアカウントでも可能になっています。
また、広告も表示されなくなっています。
一時保存は不可
YouTube Musicには「一時保存」という実質ダウンロードに値する機能があるのですが、これは流石に使用不可。
ただ、確か通常は「YouTube Premium」への加入を施すダイアログが出たはずですが、無反応なので無効化されているみたい。
ちなみに、「YouTube Premium」に加入しているアカウントだと可能なので、機能自体を潰しているわけではないみたいです。
追加機能はなし
設定項目が追加されていないか確認してみましたが、なさそうでした。
このあたりをタップしても通常の設定画面が開くだけ。その中の項目も変わったものはなし。
YouTube Premium加入済みならメリットなし
現時点では追加機能もないので、「YouTube Premium」に加入しているのであればメリットはありません。
今後のアップデートに期待ですね。個人的には「Spotify」の「クロスフェード」ような機能が追加されると嬉しい...
コメント欄
YouTube Vancedを使用しているのですが、いくつかのサイトでピンチするとズーム出来ると表記されていたのですが、試してみても出来ないので、実際にズーム機能はあるのでしょうか?
端末等は下記の通りです。
端末:Xperia XZ1 Compact SO-02K
OS:Android バージョン9
あります。もしかしてブラウザみたいなズームをイメージしてませんか?
Youtube Vancedのズームは、画面サイズと動画の縦横比が合わないときに、ピンチインすると画面いっぱいに動画をレイアウトする機能のことです。
ブラウザのようにズーム出来ると勘違いしていました。
教えていただきありがとうございます!
もともとはエイプリルフール企画でしたから機能追加はなかなか無いかもしれませんね…(「エイプリルフールはいいからYoutube Vancedのほうをアプデしてくれ(意訳)」ってコメントもあったし)